今日の取材先は奈良に住む、86歳の元お医者様だったおばあちゃん。
このおばあちゃん、元お医者様というだけでなく、86歳の今でもピアノを弾いたり、歌を歌ったり、何とミュージカルにも出演するというスーパーおばあちゃんなんです
取材は今日で2回目だったんだけど、毎回心にずしっと来る言葉を投げかけてくださいます

「広い宇宙の中で、地球なんてとっても小さい。その中の日本なんてもっと小さい。
だから小さいことで悩むなんてバカバカしい!」
「自分の人生は自分のもの。自分らしく楽しく生きなくちゃもったいない。」
「他人(ひと)に何かしてもらおうと思うのは間違い。他人(ひと)には自分から与える、ほどこすことで喜びや幸せが見い出せる」
何だかマインドセミナーを聞いているみたいでしたよー

一言、一言が重くて、それでいて暖かくて、聞いている私の方が元気をいただいてしまいました
戦争や、家族との別れ、ご主人の死も乗り越えられて、それでも「まだまだ人生はこれから
」と話されるおばあちゃん。
私も少々のことでは負けていられません

このおばあちゃん、元お医者様というだけでなく、86歳の今でもピアノを弾いたり、歌を歌ったり、何とミュージカルにも出演するというスーパーおばあちゃんなんです

取材は今日で2回目だったんだけど、毎回心にずしっと来る言葉を投げかけてくださいます


「広い宇宙の中で、地球なんてとっても小さい。その中の日本なんてもっと小さい。
だから小さいことで悩むなんてバカバカしい!」
「自分の人生は自分のもの。自分らしく楽しく生きなくちゃもったいない。」
「他人(ひと)に何かしてもらおうと思うのは間違い。他人(ひと)には自分から与える、ほどこすことで喜びや幸せが見い出せる」
何だかマインドセミナーを聞いているみたいでしたよー


一言、一言が重くて、それでいて暖かくて、聞いている私の方が元気をいただいてしまいました

戦争や、家族との別れ、ご主人の死も乗り越えられて、それでも「まだまだ人生はこれから

私も少々のことでは負けていられません

