ライターだから、聞かれること

 

 

「ライターです」と名乗ると、よく聞かれること。

 

 

「どうしたら文章ってうまくなりますか?」

 


これ、とーっても抽象的で困ります(笑)
一括りに‘文章’と言っても、いろんなシチュエーションがあり書き方があります。

私は普段、ビジネスチックな文章(書籍、メルマガ等)を書いてるので、比較的

硬い文章を書いてるかもしれません。
仕事のためには面白くないビジネス書(笑)もたくさん読むし、新聞、雑誌など、

いろんなアンテナを張っていたりもします。

でもそれだけが文章ではありません。

小説や詩的な文章もあります。

詩的なものを書こうと思うと、内側から湧き出るものが必要になってくるし、

いい音楽を聴いたり絵を見たり、そんなことも必要になってきますよね。

 

 

どうしたら文章がうまくなるのか



私なりに思うことや、やっていること、少しずつ書いていこうかと思っています。

シリーズになりそうですね。

 

1記事1ヒントで、わかりやすく書いていきます。

ぜひ文章上達のヒントにしていたただけたら嬉しいです。

 

これから、よろしくお願いします♪