前回2回目の緑内障の手術が失敗したと書きました驚き





ここで先生から、もう少しリスクの高い、ただ効果は2回目の手術より期待できる手術のお話がありました。



手術の名前は、Xen Gel Stent Insertion。



簡単に説明すると、前回の手術で入れたプレートよりも大きいプレートを目に入れます、目の上の部分?もかなりガッツリ切るとか…コワイ驚きあせるあせる



この手術の最大のリスクは、年齢が若いと傷口が塞ぐのが早いこと。早く目が回復するのは良いことと思いがちですが、この手術の場合、傷口が閉まるのがゆっくりな方が良い結果が出るそうです。



この手術をするかどうかは数ヶ月迷いました。理由はいくつかありますパー



1、この手術を受けるには年齢がかなり若い為、失敗のリスクがある


2、仕事を最低1ヶ月休む必要があり、フルタイムで働くには3ヶ月程の時間を要する


3、前回の手術を最後のチャンスにしようと決めていた



仕事1ヶ月も休むとか無理でしょ真顔はてなマークと思いましたが、上司に相談したところ、あっさりオッケーしてくれたので🙏仕事が少し落ち着くタイミングで、手術をする決断をしました!!!!



しかもオーストラリアは毎年15日もらえるSick leave(自分の病気や家族の介助に使えるお休み)のうち10日間は積立てられていきます!!そう、掛け捨てじゃないんですにっこりチョキ



もう6年働いていたので、2ヶ月分以上のお休みが溜まっていた為、有給でお休みも取る事が出来ました✨職場には本当に感謝です🥲ラブラブ




正直、怖い気持ちもありましたが、先生も頑張るって言ってくれてるし、やれる事は全部やってから諦めようと思えましたにっこりびっくりマーク




が、しかし!!!


この手術もなかなか上手くいかなかったんです!!!凝視ガーン凝視ガーン凝視ガーン




人生山あり谷あり昇天昇天昇天