おはようございます

良い言葉に囲まれて生活できたら
いいですよね
言葉には ”言霊” があります
「ありがとう」と声をかけた水と
「ばかやろう」と声をかけた水
「ありがとう」の水はきれいな結晶になり
「ばかやろう」の水は崩れた結晶になる
言葉が波動になって伝わるからです
良い言葉だけを聞いていられたらいいのに
そう思っていても
人間社会で暮らしている以上
望まない言葉を聞いてしまうことがあります
子どもの頃から親に
「だめ」「違う」「嫌い」「嫌だ」...
そんな否定の言葉を
たくさん聞かされてきたとしたら
”自分はだめな人間だ” と信じ込んで
大人になってしまうでしょう
もしも私に子どもがいたとしたら
それがどんなに悲しいことか分かるから
自分と同じ思いをさせるなんてありえない
だから
子どもに聞かせるわけではないけれど
自分が発する言葉には気を付けます
良い言葉は何かを否定しない言葉
何かを嫌だと思っても
思うことは止められないから
心は思うままでいいとして
たとえ独り言でも口には出さない
口に出せば
それが波動になって伝わってしまうからです
否定的な言葉って意識してないと
次から次へと出てくる
マイナスの波動を
自分に伝えないように
意識して ”お口チャック” してます^ ^
お問い合わせやご質問がありましたら
こちらからどうぞ

みけ