無駄なことって何一つない | みけのブログ

みけのブログ

生きづらさを解消するには?
日々考えていること、実践していることをお伝えします

こんばんは


どこかで読んで
意味は分からないけど
なぜかずっと頭の中にある言葉


何かの拍子に
すとんと腑に落ちるこことがあります


自分の中にある
何かに共鳴したから覚えていた言葉


それがある瞬間に意味を持つのは
機が熟したからです


例えるなら
コップの水がいっぱいになって
溢れるみたいに


変わりたいと思って
いろいろな本を読んだり、話を聞いたり


それでも思うように変われなくて
私はだめな人間なんだと
諦めていた部分もあったけど


今までの知識や経験が積み重なって
ふとした瞬間に
分からなかった言葉の意味が
分かるようになる


人生に無駄なことって
何もないんだなと実感する瞬間です


進んでないように見えて
実はちゃんと進んでるんですね



雪に散る紅葉
朝晩は寒いですね:( ;´꒳`;):
標高の高い山はこんな感じかもしれません


お問い合わせやご質問がありましたら
こちらからどうぞ



みけ