
晴れの東京





昨夜の地震
地域の皆さん…大丈夫でしたでしょうか

お天気も悪いようで…色々大変でしょうが
気を付けてください
今日は豚味噌弁当

お昼は食欲ないって言うから
丼にしたら食べるかな…とか
ご飯じゃないと進むかな…とか
色々しましたが
今日はフツーに日の丸弁当
味もワンパターンだとね

今日は
味噌と砂糖を少しの麺つゆで和えました
昨日のサンドイッチ弁当は
「美味しかったけどお昼じゃないなぁ
」と

二度とパン弁当…なさそうです

あっっっ





ブロッコリーのマヨネーズ入れ忘れた

我が家
ハタチになる娘も現在高1の長男も
目的があり
偉く遠い場所の高校へ通ってる(通ってた)
娘が中学までは
毎月お小遣いを二人とも渡していましたが
部活で色々動き
休みの日にフルで練習やらお呼ばれやら
(娘は吹奏楽部…今も音楽バカです
)

固定のお小遣いを決めても
じゃぁそれはどこまでの範囲のお金

…と思い
お財布には常に多少入れておいて
あと特別の時は自己申告し
移動の電車賃とか
その都度状況によって渡していました

毎日部活があり
終わってからJKが寄るといっても
今でこそ流行りのタピオカ飲みにいったり
(全然流行りの前から飲んでるわ





…と言っておりました
)

たまに食事をしに行く時もありましたが
ほとんどはちょこっと甘いもの…とかね
なので
普段使いのお金は
そんな頻繁に補充した記憶がない

それに対して長男男子運動部
夕方食べる食べる





部活終わりはもちろん
コンビニ寄って食べ物とプロテイン

ちょっと時間があると
しょっちゅうラーメン食べてくる

部活の時の水分も
学校の自販機が安いとはいえ
毎日のこととなると結構ね

長男高校の最寄駅
近隣に5つの高校があり
朝の電車…駅周辺と
夕方のラーメン店は
その5校男子で溢れているそうよ





お友達と「行く
」ってなった時

頻繁にはダメよ
とか


さすがにかわいそうでしょ

食べることに関しては仕方ない

でも
明らかに普段使いのお金は
娘より渡してる〜





娘のところはお呼ばれ演奏やら
大会やらのステージが多かったから
そこに
かかってたり

コンクールやら大会やらのDVD代とか
ちょいちょい
出てたなぁ






試合に出られるようになったら
長男も色々かかりそ〜





…と思っていたら
部活の揃いのシャツ¥2,500です
揃いのウエアー¥20,000ちょいの予定です
とな





立て続けに来ました〜





まぁね
4月に入部してまだ今6月だもんね
この間にやっぱ無理

って



辞める子がいるのを想定して
定着してのこの時期の購入だよね

(無理だったかどうかは分からないけど
1年生一人辞めちゃった
)

昨日も知り合いと
高校部活の部費とか合宿代とか
…の話になり
その人の娘さんは昔
私立大付属高校でテニスやってて
部費も合宿代も取られなかったな
と

えっ
全部学校持ち


そんな話をしていたのですが
来月の合宿まであと一ヶ月だよ
集金あるなら
もう

プリント一枚よこしても良いよね

まぁ
目的もなく遊んでる訳じゃないからねぇ
一生懸命になれるものがあるのは
すごいんだけど
かかるね〜

ん〜〜〜





頑張りま〜す





…と締めくくったみけゆんでした
