卒業式 | みけゆんのブログ

みけゆんのブログ

自営業三児の母。
毎日ドタバタ。
子供たちの事やら、何気ない事更新します。

こんにちはニコニコ


晴れの東京晴れ晴れ晴れ
風が強いですが
明日までは気温も高いようです











昨日
こちら区内中学校
卒業式でした桜



最後の年に
あんなことがあったからね…


母ちゃん
ぐちゃぐちゃの涙涙…かな…と思っていたら
音楽の雰囲気にのまれ涙しましたが
しっかり
長男の中学校生活の終わりを見届けました得意げ


「歌の○○(学校名)」と言いまして
昔から合唱に力を入れているようで
卒業式も歌…歌…歌でした音譜音譜音譜






式が終わり
在校生と
保護者の花道を通りながら門を出ます


正門が大通りに面していて
歩道も狭いので
校庭で少し写真を撮ると
そのまま道を挟んだ場所へ移動
撮影会が始まる〜得意げ


長男
それが不安だったのかな…
「さっさと帰るから
                途中で待ってて」…と
寂しいことを言っていましたがしょぼん




なんだかんだ流れてお友達と撮影場所へ




なんとなく
遠慮してるかな…って時もあるけど
(多分…集まってるメンツなんだろうなしょぼん


良い写真が撮れて
お友達と一緒の中で
長男の笑顔がみられて
母ちゃんはそれだけで
落ち着いていられましたラブラブラブラブラブラブ




実は
卒業遠足に続き
結局
サッカー部の三送会も出ませんでしたしょぼん




卒業あとのサッカー部集まりも不参加しょぼん




昨日の笑顔をみて
「不参加なの後悔してないはてなマーク」と聞くと
大丈夫得意げ


サッカー部連中の集まりだと
例の主犯格がいるからね
やっぱり過剰反応しちゃうのかなしょぼん







でも
式が終わって先生が教室に来る前に
内緒でスマホ持ちこんだお友達と
トイレで3人でこっそり写真撮ったんだニコニコ
…って話してくれたり




普段の笑顔を見せられるお友達もいたり




そんな
お友達との姿をみられて


奴らを許せはしないけど
心から安心し卒業を祝えましたラブラブラブラブラブラブ







担任にも
「最後はワガママ言い勝手してすみません」
(先生の説得も受け入れず
         卒業遠足行かなかったからねしょぼん
「恐怖心や不安は最後まで消えなくても
       今笑顔でいられることが有り難いです」
「担任が先生で良かった」と伝えました


本当に良く長男の気持ちに向き合い
見守っていてくれました




しっかりご挨拶できて良かったですラブラブラブラブラブラブ




先生次第で生徒達のゴタゴタは
良い方にも悪い方にも転がります


すっきり解決する動きをさせなかった長男
今でもそれが正解だったのか
母ちゃんにも…先生にも分からないだろう


その中で
長男が踏ん張ってだとしても通うことができ
受験に打ち込めたのも
先生のおかげだと思っています




しなくてもいい苦労をしこんな状態になり
大きな不安を抱えたけど
 
 
あいつが途中サッカー部に入って来なければ
合格あとこの春休みも
もっともっとお友達と楽しく出掛けてたり
もっともっと楽しい最後だったのにパンチ!パンチ!パンチ!
…って思うけどしょぼん


辛い時期を乗り越え
自分の力で自分の道を掴み取った
良い経験だと思おうアップアップアップ





長男よ
卒業…おめでとうラブラブラブラブラブラブ