
晴れの東京





この三が日は
それ程辛い寒さでもなく
穏やかな東京でした

みけゆん
今日から仕事始めです
元旦母ちゃん
寝過ぎで身体中筋肉痛





二日は朝早くから
旦那実家へ

ご挨拶をし美味しい物を頂き
毎年たんまり
お土産を持たせてくれるお義母さん





旦那実家のおばあちゃん犬

もう
お庭で動くのがちょうど良いくらいらしく
恒例のみんなでお散歩も
今は一人暮らしのお義母さんなので
ワンコが亡くなり一人になったら
綺麗に自分で家も何もかも処分して
施設に入りたいと…前々からの希望です
会うと最近は
もっぱらその話しになります
息子にプロがいるからね…と
お義母さんの少しの希望と
あとはうちの旦那にお任せだそうです

お義姉さんお義兄さんも
(うちの旦那末っ子)
お義母さんの気持ちを一番に
全て理解してくれているみたいです
でも
施設と言葉はなんだか物騒だけど
今は色々あるみたいなので
一人暮らしで子供達みんなが遠い今
日々心配してるよりは
よっぽど安心なのかな…

そして
毎年年明けから部活だった娘が
卒業したと思ったら
我が家には受験生

なのでね



長男は
昨日から冬季講習後半スタートしました

旦那も昨日が仕事始めだったので
午前中掃除をしてから
夕方からバイトの娘とおチビと三人で
シャンシャン出てるのかな

パンダ観覧には
みけゆん…並ぶの嫌いなんです
家族みんな…ダメなんです

パンダさんを素通りして
おチビの行きたいところへお付き合い





生き物大好きで
知識たっぷりのおチビなのでね
おチビの話を聞きながらの動物園
また違った楽しみがあるのです

色々変わったな〜と思ったら
前行ったのが三年前でした
娘なんて七年ぶりだった





最後に慌てて象の像の前でパチリ

良い写真が撮れました
加工なし…光が良いでしょ

娘が吹部で忙しくて
家族五人揃うことが難しくなり
そうこうしてるうちに長男も忙しい





色んな事に忙しい…有難い成長だけどね

そして〜
娘と一緒じゃなければ
一生行かないであろう流行り物

チーズドッグも色々





これはおばちゃんでは注文できない





どちらもたくさんお店があるけど
元祖…専門店…に連れて行ってくれました

食べてばっかりだったのでね
少しずつ

隣のたこ焼きも美味しそうだったけど
さすがの母ちゃんも無理でした

おチビと二人の予定だったけど
娘が一緒で
予定外の楽しい事たくさんの日でした





そして…
夕方帰ったら
熊本の地震速報にびっくりでした

今日成人式の町もあり…と
朝ニュースでやっていましたが
無事式ができたようですね

余震なども心配ですが…良かったです
新成人の皆様みなさん
おめでとうございます
そして
これ以上被害が大きくなる事が起きないよう
祈ります
