Vol.134 『アラジン探偵事務所』


高層ビルや、商業ビルに囲まれた、小さな3階建てのビルの1階に、

アラジン探偵事務所はひっそりとありました。


勤めているのはねずみです。

狭いところにもなんなく入っていけるので、

探偵には向いていましょう。


所長兼、事務方兼、機動調査兼、掃除など、

ぜんぶ一匹で賄います。


ところでこのねずみ、マイクと言いますが、

普通の浮気調査などはやりません。 

探偵として請負っているのは、 

探し物のみなのです。

そで看板の下にちいさく、

「探し物専門」と書いてあります。


マイクは今日も出勤すると、

まずパソコンの電源を入れました。

依頼が入っているかどうか、

確認するのです。


今日は1件、とある会社から依頼が入っていました。

曰く、ごちゃごちゃの机の上に置いたはずの、

私的な書類が見当たらない、

探してほしい、

とのことでした。


ねずみのマイクは素早く動きました。

アポを今日の13:00にとると、

わずかなチーズとパンで昼食を済ませ、

さっそくその会社に向かいました。

 

「こんにちは。アラジン探偵事務所のマイクと申します」

「いやあ、待ってたんですよ」

依頼主の男性は、頭をボリボリかきました。

「して、なにをお探しですか」

「それがそのお…」

「困りますね、書類の詳細を言っていただかないと、探しようがありませんよ?」

依頼主の男性は、おずおずと言いました。

「婚姻届けなんです。サイン済みの。妻になる女性に、区役所は会社から近いから、ぼくが出してくるよ、と言ってしまったんです。確かに机の上に置いたんですが、朝から会議でシッチャカメッチャカで。

見つかりますかね?無くしたじゃ済まされないんです」


ねずみのマイクは、アタッシュケースから白い薄い手袋をだし、

小さな両手に嵌めました。

手がかりは、婚姻届けの用紙にある、

薄茶色の印刷と、ペラペラの紙の材質です。


ねずみのマイクは、机に乗ると、

関係なさそうな書類を、

あとで戻せるように、

慎重に横に置いていきました。

その男性の机の上には婚姻届けはなく、

引き出しももちろん見ましたがありません。


これからが、アラジン探偵事務所の本領発揮です。

こういう薄い書類は、机と机のあいだに紛れ込むか、

下に落ちている確率が高いのです。


ねずみのマイクは、チョロチョロと机の隙間に入り込みました。

そしてなんなく、婚姻届けを発見したのです。


男性が喜ぶことといったら!「ありがとうありがとう、マイクさん、これでぼくたちは夫婦になれる!」

「報酬をお払いしなきゃ。お幾らですか?」

ねずみのマイクは、

「あとで銀行に振り込んで下さい。請求書をお送りします」

そういうと、颯爽と帰っていきました。


今日の仕事はこの1件だけでしたので、

オフィス街に出ていき、

馴染みの「幸福」という飲み屋に入りました。

昼間から飲めるので、

ねずみのマイクはちょくちょく来ていました。


ねずみのマイクがいつも頼むのは、

生ビールのウルトラジョッキでした。

ひとのあたまが入るほどの大きさです。

マイクはねずみですので小さく、

ウルトラジョッキに這い上って飲むのです。

一度脚を滑らせて、ジョッキの中に落ち、

ビールで溺れ死ぬところだったこともありました。

それでもこの店が気に入っているので、

相変わらず這い上ってビールを飲んでいます。


(さあ、今度はどんな探し物の依頼が来るかなあ?)

マイクは酔いに身を任せ、

襟元のネクタイを緩めました。


本領発揮の依頼が来たら、またお知らせしますね!