ようしょおりぃ

だうぇいうぃふろぉいずおしゃあれい

ゆべらうぉっちゅぁせおフ

よおぼおらあ

うぃあばうとぅひってょーあたーまー

ようしょおりぃ

だうぇいうぃふろぉいずおしゃあれい

ゆべらうぉっちゅょあせおフ

よおぼおらあ

うぃあばうとぅひってょーあたーまー

りりりりらいきぃ
れみしょうゆぅ
べびり"っすぃずはぁうぃどぅ


りりりりらいきぃ
れみてうゆう

ゆうえいンごぉいんほむとぅない

あいらーいきぃっ
ひぃらーいくすぃっ
うぃらーいきぃっ

あい(ルラ)あーぶぃっ
ひぃ(ルラ)あーぶずぃっ
うぃ(ルラ)あーぶぃっ

じゃすうぉーくだっだぁーん

※(AB)はABの間
ありきたりな歌詞の歌は敬遠しがちなのだす

聞くのは良いんだすよ?

カラオケとかで歌うと自分が恥ずかしくなるんだす

ありきたりな歌詞でも、プロの歌手が歌えばもうそれはありきたりじゃないんだす

その人のベルタースオリジナルなんだすよ

そうなんだす
そうなんだす

後、オイラが気に入ったメロディの歌は大体恋愛の歌だったりするんだす

男だけでカラオケ行ったら歌う曲無くて困っただす

男だけの空間で愛してるとか好きとかは気持ち悪いと言うんだすよ
皆が

オイラもそう思うからいいんだすが

もっぱらコーラスや合いの手を入れる役だす

別にそれが上手い訳ではないんだす

それしかやることがないんだす

たまにでしゃばって叱られる事もしばしばだす

まあ、それだけなんだすけど

ここからはオイラの好きなものを挙げていくだす


白米


矢部くんとかを想像しながら打っていました。

しゃべり方はどすこい酒造とかの時にこんな感じだったかな?

と思いながら打っていました。

名前が矢部くんだったのかすら定かではありません。

僕はカラオケでは普通に歌いますよ。

ええ。

ああ、矢部くんはアニソンだったかな?

まあいいか。

所詮は暇潰し

明日には記憶の跡形も残らない程に下らない暇潰し
想像力ってとっても大事なことだと思うんです。

そして凄い武器になると思うんです。

想像力を育てるには、小説を読むことが良いと思うんです。

映像は想像、音は想像。

当たり前だけど、凄く難しいんですよね。

何をするにしても想像力は大きな力になってくれると思うんです。

発明家や作家、その他にも何かを生み出したり創る(作る、造る)人は勿論の事、運動をするスポーツ選手だってイメージトレーニングという想像力を使っています。

誰がその想像力を何に使うかはそれぞれの自由ですが、誰しもが想像力があるかどうかは分かりません。

因みに頭の良い人と想像力が関係あるのかは、全く知りません。

とにかく、想像力の使い道は後々考えるとして、今は想像力を養おう。

という訳です。

想像力は本を沢山読みましょう。

沢山文字を読みましょう。

マンガはお薦め出来ません。

何故なら、見るだけで物語中のかなりの情報が得られるからです。

やっぱり小説とかの字のみとかが良いのではないのでしょうか。

でもマンガでも良いです。

今現在の想像力に自信のある方は、前の日記を読んでみてください。


それを考えたのは、小説家でも何でもない一般人の僕が考えた文字です。


もし少しでも
こわいぜ
と思えれば大したものです。

一般人の文字でも恐怖を想像出来たのですからね。

想像出来たあなたは現時点で、「聞き上手」や「読み取り上手」という称号を知人友人から密かに与えられている筈です。

明日にでも確認してみて下さい。

想像出来なかった人は、何でも良いので本を一冊読破した後にもう一度見てみて下さい。

きっと想像出来る筈です。

出来なかったらもう一冊読破。

簡単ですね。

因みに、僕は打っている最中はブルブルしていましたが、終わった後に読み返すと

うんこー

と思いました。