2023/04/20 | ミケのブログ

ミケのブログ

自分で左乳の下にあるしこりを見つけ、トリプルネガティブ乳癌といわれた。
友人はブログなどやらないといってたけど、誰にも吐き出せないからここで 愚痴日記にして綴ります。

手術当日。緊張はしてなかった。

けれど予定の時刻を30分以上過ぎていて トイレにも2回行ってベッドでダラダラしていたらナースに呼ばれて待合室でご家族とお待ちくださいと言われ、旦那が待ちくたびれて座っていた。そろそろだってというとナースがストレッチャーを押して一緒に行きます。手術室まで歩いていった。

手術室と書いてある自動ドアの中に入り、先生やナースが待っていた。始めにキレイ系のナースが二人、笑いながら、前田です。前田です。同じ名前だったので、思わず親子ですか?と突っ込んで聞いた。違います(笑) 次に麻酔の○○です。早口で聞き取れず。そして、いつもの主治医の先生がよろしくねといってベッドに横になってからいった。酸素マスクをつけ、深呼吸してるうちにふいに意識がなくなった。次に目を開けたら手術は終っていた。朦朧としていたけど、無事に終った。

体にはいくつも管がつけられ、体は何だか力がはいらなかった。その後部屋のベッドに戻り、足の浮腫をとるためのポンプが一晩中もみほぐしてくれて、…眠れなかった笑い泣き。幸い、リンパの転移はみられなかったので、不安はなくなる。腕はあがる。胸にドレーンが入ってるのでまだ、引っ張られて痛いし、邪魔。バルーンはとれたけど、点滴でトイレが近くなってる。夕飯までに四回位いってる。トイレから戻ったら先生が「どう?」とドレーンの様子を確認にきてくれた。朝の8時過ぎにも。昨日オペだったのに、朝早くから大変だなー。

午後にリハビリの先生がきて回復の体操を教えてくれた。少しずつ、動かせるようになろう。



遠くの方から「腹、減ったよー!」と何度もおじいさんの叫ぶ声(笑)。

どこの病院も認知症の人が入院してるのか、ナースも大変だなあと思う。

乳ガンになって沢山の人にお世話になって迷惑をかけて 関わっていく。

  感謝しよう。