​慣らし保育0で迎えた一時保育


土曜日に見学に行った、帰省先の子ども園指差し



慣らし保育なしで、今日から9-16時で一時保育にっこり

東京の園に通っているとはいえ、帰省先の子ども園は慣らし保育なしでいきなりフルで預けるので、大丈夫かなと心配していたら…


無事お呼び出しもなく、1日過ごせましたスター

しかも、申し送りで話を聞くと

A先生

「おチビちゃん、慣れてますね!1日中ほぼ泣かずにニコニコで過ごして、お昼寝は3時間も寝てました笑。ご飯もにんじんチャンプルーは残しちゃいましたが、親子丼はしっかり食べてましたよ!」


B先生

「3.4.5歳のプールに一緒に混ざってましたが、水遊び大好きみたいで大はしゃぎしてました!年長さんも気にかけてくれてましたよ。1歳児クラスに行ってみたんですが、恥ずかしがってました笑

お昼寝前に一瞬ぐずってしまったのですが、抱きついてぎゅーっとして、そのまま3時間寝ちゃいました。ちょっと水分を飲む量が少なくて、おしっこの量が少なかったのが心配でしたが、あとは大丈夫でしたよ」


みたいな感じで、おチビさんめちゃくちゃ大満喫しているし、初めての場所でしっかり3時間も寝てる泣き笑い泣き笑い泣き笑い

幸先の良いスタートでした拍手


なにより、面談通り午前、午後で先生入れ替わりで1対1体制でずっと保育してくれ、おチビさんの様子を細かくみて下さったり、他の生徒との交流なども取り入れてくれたり、申し送りもそれぞれの先生からしっかりしてくれる&連絡帳的なのも渡してくれ…めちゃくちゃ良い園すぎる目がハート


帰り際に園長先生がわざわざご挨拶しにきてくれ、おチビちゃん水遊び凄く楽しそうで、そのあと3時間寝てましたよと園長先生にも言われた泣き笑い

その後少しだけ雑談して帰りました!


急な一時保育の申し出だったのに、園長先生も先生方も暖かく迎えて下さって、丁寧に保育してくれ本当に良い園すぎるキラキラ


おチビさんが時差でイヤイヤならないことを心配しつつ、明日からも楽しみですニコニコ