​移動の1日

ついに東京に戻る日。

色んなところにお出かけしたので、あっという間の帰省でした指差し


おチビさんに色んな経験をさせてあげれたので、母と妹には感謝お願い


そんなこんなで今日は9時に家を出て、祖母宅へお別れの挨拶をしに行き、11時過ぎに空港に✈️

またまたロイホでご飯&離乳食を食べさせていると、お隣の恐らく孫がいそうなご夫婦がおチビさんににっこりしてくれおチビさんも上機嫌にっこり


「可愛いですね、2歳位ですか?」


泣き笑い

やっと体格が歳に追いついてきたと思ったら、全然だったw

cup指数は標準なんだけど、やはりおチビさん大きすぎるのか!??


ちなみにあれから月齢近いママさんに「え!?しっかりしてますね!髪の毛もたくさんありますね!」とコンボ技をもらったり、ご老人に「もっと大きいかと思った!なんか顔だちもしっかりしてるね」としっかりの変化球をもらったり、よく言われるシリーズ引き続きでした泣き笑い


そうこうしてると意外と時間がなくお土産をダッシュで購入ダッシュ

ちなみに、私が好きな熊本のお土産はこちら指差し


風雅巻き🫘


栗好き🌰


黒亭ラーメン🍜


有名なのは武者返しや陣太鼓だけど、私は↑が好きでよく買って帰りますニコニコ


そして、恐怖の飛行機✈️

もはやワンオペ搭乗が4回目となるとちょっとこなれてきました泣き笑い

ミニカートを借りてプレイルームで体力削り、そして抱っこ紐にし、搭乗は1番最後指差し

乗ってからミルク、絵本、お菓子、おもちゃをセットし、シートベルトしさぁどんとこいスタイルキメてる

↑以前は乗り込むまでもめちゃくちゃドタバタしてたので、成長したキラキラ


まぁおチビさんはまっっったく寝てくれませんでしたが、絵本とお菓子でしのぎつつ、かなり大人しく過ごしてくれたあんぐりキラキラ

途中私が気が抜けてちょっとうとうとする位だったので、快挙にっこりキラキラ!!!


通路挟んで隣の奥様が、ちょこちょこあやしたり遊んでくれたのも大きかったです、、感謝お願いキラキラ


ただワンオペ搭乗の最後の大仕事が、手荷物受け取り魂

おチビさんをベビーカートに乗せて、重いトランクとベビーカーを受け取り、ベビーカー組み立ておチビさんを乗り換えさせて、ベビーカートを返却するで大汗アセアセ


ゲートを出たら旦那が迎えにきてくれていたので、ここからは楽でしたキラキラ

とは言え、9時に出て、自宅に着いたのが17時、、、おチビさんお疲れ様絶望


久しぶりに旦那を見たおチビさんは、ずっと旦那を指差し不満???って感じだったので、旦那忘れられてる説と思ってたら、その後抱っこしたらギャン泣き、がっつりパパ見知りされてましたダッシュ


おチビさんのパパ見知りが治ることを祈りつつ、東京での生活に戻ったし、大きくは崩れてないけどおチビさんの生活リズム整えて行かねば!