気になる検査結果は、、、
今日は朝から持病の方の通院![]()
副作用なく薬が効いているか、甲状腺に問題がないか、将来のリスクを見るために血液検査をしたので、その結果を聞きに、!
悪い結果だったら嫌だなーとドキドキしながら待っていましたが、、、
薬の効き具合:まだ全然高いけど330→220に
副作用:肝臓、筋肉への副作用なし
甲状腺:異常なし
てな感じで、副作用なくちゃんと薬が効いていたし、甲状腺の異常はなかったので一安心
!
これからは薬を増やして副作用出ないか様子見ながら数値を100まで下げる治療になりました![]()
妊娠産後の半年でいきなり悪化したので、甲状腺に問題ある可能性を疑って検査したけど、異常なし。
私みたいに急に数値が大幅に悪化するケースは稀らしく、原因は不明だけど妊娠出産によるホルモンバランスの変化で悪化はありえるかもとのことでした![]()
こればっかりは仕方ないですね、!
続いてリスク検査の結果。
そうだろうなと思っていたけど、やはり悪化していくと心臓にくるリスクがあるタイプとのこと![]()
実は私の父も40代で心筋梗塞で亡くなっているので、遺伝的にそうだよねと思いつつ、男性より女性の方が発症年齢は遅いらしい、!
今すぐどうこうって話ではないのですが、リスクはあるので定期的に検査して様子みていく感じになりました![]()
次回は血管の硬さがどの位かの検査、心電図、血液検査と盛りだくさんですが、とりあえず薬が効いているということはポジティブなので今は前向きに治療頑張りたいと思います![]()
吉祥寺ぶらぶら
今日は朝の病院が10時、次の予定が15時と間が空いており、その間はぶらぶらしてきたら?とフリー時間を貰ったので、吉祥寺でランチ&ショッピングをすることに
!
子ども服見る目的もありZARA、GAP、SHIPSをのぞきーの、SHIPSで一目惚れした薄手のアウター(自分用)をちゃっかり購入![]()
必要出費だけど、最近病院とかトレーニングとか諸々にお金を使いすぎてる気しかしないので、洋服とかは自重せねば、、!
ランチはオシャレさより健康を重視して、自然食バイキングで![]()
うん、リフレッシュしたー![]()
骨盤底筋トレーニング
午後の予定は、このブログで書いたsalonYUIに骨盤底筋トレーニング2回目へ![]()
おすすめして貰った日本橋骨盤底診療所での診断結果と直近の状況や症状を伝えて、今日のメニューはこんな感じにカスタムして貰いました![]()
①股関節、太もも、内閉鎖筋の筋膜リリース
②家でもできるストレッチ方法やケアの伝授
③骨盤底筋トレーニングのチェック
①の筋膜リリースをやってくれるのやったーと思ってたのですが、、、
激痛of激痛![]()
久しぶりに悶え苦しみました![]()
自覚はとてもあったけど太ももが死ぬほど張っているらしく激痛、!
普通の人は全然痛くないらしいけど、私はぱんぱんらしいです![]()
何かスポーツやってた?と聞かれるほどですが、てんでやってない![]()
伴って股関節の開閉もしずらいし、痛いしという負の連鎖![]()
でも両足で30分程激痛に耐えた結果、かなり股関節の動きがスムーズに![]()
![]()
一回やればしばらくは大丈夫、ただ家でのケアはしてねとのことで3つほど家でも出来るトレーニングを教わりました![]()
病院行ってからYouTube見て股関節ストレッチとローラー使って筋膜リリースしてたけど、正しいやり方も教わったのでコツコツやっていこう![]()
気になってた骨盤底筋トレーニングはかなり上達してるようで、すごく良いね!と褒めて貰えました![]()
いや、ほんと最初は全然出来なかったけど、毎日地道にやってたら、徐々に骨盤底筋動かすの出来るようになってきて、効果を実感してます![]()
特に3度裂傷してお尻縫った関係で、特に肛門を締めるのとか全然出来なくなってたから、それが少しずつ出来るようになってきてるのも実感!
骨盤底筋トレーニングも地道に頑張ろうと思います
!
旦那は昨日の午後&今日の夕方まで一日おチビさんをお任せしてしまったから、しっかりお土産を献上![]()

