アメトピ掲載頂きました!
またもやアメトピに掲載いただいたようです
私が絶望した産後のマイナートラブルの記事ですが、妊娠中、出産、産後と体の変化やマイナートラブル大変ですよね
退院日
昨日更新できずでしたが、破水から入院してちょうど1週間、!
色々ありすぎてあっという間でしたが、母子共に健康で本日予定通り退院できまひま
福田病院のレポは落ち着いてから別記事でまとめますが、まず働いている方々の専門性やホスピタリティ、妊婦さんへの寄り添いがとても高く、それだけでも満足度100%
産後のママへの気遣いやサービスも盛りだくさん、本当に初めての出産を福田病院にしてよかったです
(ご飯も毎食おいしかったし、エステもできたし、プレゼントも色々もらえたし)
看護師さん達がいない中での手探りの育児に不安しかないですが、幸いワンオペで育児をする期間は短く、家族や夫と協力しながら頑張りたいなと。
実家に到着
旦那も一緒に私の実家へ
新生児用のチャイルドシートを使ってゆっくりめのスピードで運転し、病院から家まで1時間半〜2時間弱
生後5日の赤ちゃんを長時間移動させるのはとても心配でしたが、最初はチャイルドシートにギャン泣きしていたものの、慣れてすよすよ眠ってくれました、!
母と妹はおチビさんにメロメロ
ベビーベットから離れず、母が「早く抱っこしたいから抱っこの仕方を教えて」と大催促。
その後も「寒くないの?暑くないの?」泣くたびに大慌て、、、一旦落ち着いて欲しい。。
子育てよりも初孫ハイテンション母へのイライラが大丈夫かの方が心配かもしれない
夜はお寿司とお刺身が食べたくて、大堪能しました
おチビさんは初めての環境や人も増えて興奮しているのか、ずっとギャン泣き
病院にいた午前中と車の中以外は、一瞬落ち着いて寝ても、比較的にすぐに起きてずっとギャン泣き
お昼泣いていたから夜は落ち着くかなと思ったら、深夜1時ごろまでギャン泣きでした、!
あやしてくれる人材は多くてたすかりますが、おチビさんも実家に慣れて生活リズム作るまで大変そうだ、、