昨日お伝えしたように、一関保健所がリラをネグレクトした件について、一応、一歩前進という中身で回答いただき、ホッとしましたし、うれしかったです。

 

 

 

ただ、これまでの10年以上の一関保健所との付き合いを振りかえってみると、全然、安心はできないです。

 

 

 

これで、心を入れ替えてくれるに違いない、ルンルン といった気持には全然なりません。

 

 

 

去年は、10年以上協力してきた私に向って、「ダンボール箱に入って捨てられていなければ捨て猫じゃないから保護対象じゃない」と人を小ばかにした世迷言を言い放ったし、かつて技術職員(臨時職員)に筋弛緩剤まで自由にさせるほど丸投げして起こした大事件の反省や対策を全くしていないからです。

 

 

 

 

 

 

正直がっかりするし、疲れる。

 

 

 

この記事に私は

 

「でも、一関保健所は相変わらずダメダメ保健所です。
これからも、監視の目を緩めず、人に何と言われようと、微々たる力であっても戦っていきたいと思います。」

 

と書いているのですけど、10年たった今でも、同じ言葉を書くことになるとは。

 

 

 

リラ、本当に苦しい犬生だったね。

 

 

 

捨てた、犯罪者の飼い主は、リラを病院にも連れて行かなかったし、脱毛するほど汚れた首輪をつけさせていた。

 

 

 

老犬になるまで、世話も愛情も受けることのない犬生を耐えてきたよね。

 

 

 

捨てられて、収容された保健所ではそんな飼い主よりもさらに悪い環境で、糞尿垂れ流しのケージに閉じ込められたよね。

 


 

汚かったよね。

 


 

臭かったよね。

 

 


ノミやダニもいっぱいついてかゆかったよね。

 

 

 

迎えに行くまで本当によく頑張ってくれた。

 

 

 

迎えに行くの遅くなってごめんね。

 

 

 

これからは、楽しく暮らそう。

 

 




 

そして、私はこれからも、監視の目を緩めず、人に何と言われようと、微々たる力であっても、この子の苦しみの上に勝ち取ったことを無駄にしないように、戦っていきたいと思います。

 

 

 

1日も早く、保健所が真剣に動物愛護に取り組んでくれることを願います。

 

 

 

 
 

クローバー医療費のご支援のお願いクローバー

 

保護猫・保護犬の医療に

大変お金がかかっています。

 

ご支援いただければ、大変ありがたいです。

 

ご支援先にpaypayを追加させていただきましたm(__)m

 

●ご支援先

 

paypay ID

happyanimalclub

 

ゆうちょ銀行(他銀行から振り込む場合)

金融機関コード 9900

店番 838

普通口座

店名 八三八

口座番号 0048403
口座名義 ハッピー アニマル クラブ

 

★ゆうちょ銀行(郵便局から振り込む場合)

記号番号 18310-00484031

名義 ハッピー アニマル クラブ

 

 

 

 

  

下矢印ご支援いただければありがたいです。

Amazon欲しいものリスト

 

 

 

楽天

イベントバナー

上記のリンクから購入してもらうとアフィリエイト代が入るという仕組みです。

このリンクからショップに行って買い物していただけるとOKです。
アフィリエイトの収益は全て動物保護ボランティアに使わせていただきます。

 

 

 

●ご支援先

 

ゆうちょ銀行(他銀行から振り込む場合)

 

金融機関コード 9900

店番 838

普通口座

店名 八三八

口座番号 0048403
口座名義 ハッピー アニマル クラブ

 

ゆうちょ銀行(郵便局から振り込む場合)

記号番号 18310-00484031

名義 ハッピー アニマル クラブ


譲渡条件と里親希望の連絡先はこちらをご確認ください。

ハッピー・アニマル・クラブ HPはこちら

ご支援・お問合せについては こちらをご覧ください。 


 押していただけるとうれしいですニコ 

  犬と猫とお気楽ひとり暮らし~ずっといっしょにいられますように~  



にほんブログ村