山菜定食 根曲り竹編 | 三毛猫のブログ

三毛猫のブログ

山奥に潜む三毛猫の自然派生活と、活動の紹介ブログです。

根曲り竹を採ってきました!!


山菜の王道! 三毛猫が大好きな山菜です (=⌒▽⌒=)


無論! うまいっす!

癖がないっす!

料理しやすいっす!


そして、便秘知らずになり、いくら食べてもおなか膨れるだけでカロリーほとんどありません!

体の中から浄化されてゆく高濃度な食物繊維!

恐るべし (゜д゜;)


バナナダイエットより山菜ダイエットの方が遥かに効くかも・・・・・・

現実に、三毛猫は山菜料理でやせてます!

しかも、コレステロールが減り、悪玉から、善玉に替わり、一般的に多かったり、高かったりして困るものが、少なくなって、低くなって、基準値を下回ってしまいました・・・・・・

これはこれで不健康なのかなぁ??


で、こんな感じで出ているので、「ブチッ」と、引っこ抜きます。


三毛猫のブログ 三毛猫のブログ

おいしそうでしょう!


「根曲り竹」の正式名称は「チシマザサ」

「タケノコ」とか「ジダケ」とか、「ヒメタケ」なんて呼ばれてます。

「ウルイ」 同様、正式名称より「通称」の方が一般的な山菜です (=⌒▽⌒=)

しかも人気があるせいか? 通称も多いです。

「チシマザサ」 と聞いたことは一度も無いくらいです!


それだけ愛されている山菜なんですねー  多分。


で、今日の定食はこんな感じ!

三毛猫のブログ

炊き込みご飯は、「根曲り竹とゼンマイ、油揚げと、椎茸」の炊き込みご飯。

その右は、「ニシン、根曲り竹、フキ」の煮物。

味噌汁は、見えてませんが、根曲り竹の味噌汁。

メインは、根曲り竹の素焼き! (これがうまい!)



食物繊維のオンパレード!!

危険なくらいお通じが・・・・・・。 (´д`lll)



そういえば??! 

動物性たんぱく質は、青魚? の赤文字、ニシン

だけですね(笑) これでも満腹感だけはすごいんだなぁ。

ダイエット中のあなた!! 

三毛猫生活でたらふく飯を食いながらダイエットはいかがですか? (冗談)


各料理の簡単レシピはまた後日・・・・・・


ペタしてね