こんにちは。いかちんですおねがい

 

先月、経過観察6年の通院に行ってまいりました。

 

↓前回の通院はこちら

 

 

金曜日にCT、月曜日に結果説明。


これで何回目の流れだろう。

もう6年目なのに、やっぱり毎回ドキドキ笑い泣き

 

「何か見つかったらどうしよう」
「再発してたらどうしよう」
「異常ありって言われるかも」

そんな不安を連れて病院に向かうのは、6年経っても慣れないよ~ネガティブ

 

結果は——

 

メガネ「問題ないから経過観察終了ね。ちゃんと健診受けて、なにかあったら外来予約してね。」

 

とあっさり卒業ねー

 

 

「先生ありがとうございました泣

「よく頑張ったね....!」

 

などのやりとりはなく

あっけないくらいあっさり卒業ニヤニヤ

 

でも....卵巣がんが発覚して

ショックすぎて一睡もできない夜

3歳の息子を残して死んでしまうかもしれない恐怖.....


怖かった日も、泣いた夜も、ひとつずつ越えてきた。

 

卒業おめでとう、私。
よくがんばったよ、私。

 

そして \支えてくれた皆、ありがと~!!

 

あとね。

がんになってすぐの頃、
とにかく情報が欲しくて、毎日ネットで検索しまくってた。

でも出てくるのは、低い生存率とか

亡くなった方のブログとか、途中で更新が止まってるページとか....
読むたびにどんどん不安になって、落ち込んで、「私もこのままいなくなっちゃうのかな」って思った日もあった。

だからこそ今、私は声を大にして言いたい。

卵巣がんになったけど、私は生きています。
ちゃんと標準治療を受けて、6年目の今日、卒業しました。

これから先もずっと元気に生きていける保証なんて、誰にもない。
だけど、今不安の中にいる誰かに、どうしても伝えたいって思ってるの。

 

なのでこれからもボチボチ更新していくよ。

これからもよろしくねドキドキ

 

 

↓ちなみに夏はUVカットパーカーとメッシュのキャップで過ごしておりました口笛

ウィッグより涼しくてお勧めですよ。