長男は、小学1年から2年の夏まで、そろばん塾に通っていました(次男は通っていません)。
昔ながらのちいさいそろばん塾です。
月謝は7千円で、平日午後3時〜と、土曜日午前、予約なしで通いたい放題でした。
フラッシュ暗算にも力を入れていました(無料アプリもあります)。
ただし、検定料が、ちょくちょくかかります。
一般的にそろばん塾は、月謝が安いところが多いそうです。
なんと今年(2022年組)、息子の通っていたそろばん塾から、3人も都立中合格者がいたそうです。
そのうち2人は有段者だそうです、
そろばん塾では、そろばんの指導しか行っていなかったそうですが、計算の速さや、暗算で鍛えたイメージ力、集中力が武器になったのかもしれません。