主婦見習いみけこの副収入日記 -5ページ目

マンションは今が買い時?

私の住んでいる地域は、新興住宅地で


2年前くらいから大手不動産がいくつもマンションを


建設しています。


金額の相場は幅広く2000万円台~9000万円まで。



飼っていた猫がお世話になっていた動物病院の隣には、


大きなマンションが立ち、一時期は病院に行くたびに、


引っ越しセンターのトラックが止まっていました。


しかも、なぜか人気はサカイ引っ越しセンターw



動物病院の待合室で待っていると、


サカイ引っ越しセンターのスーツを着た担当の方が


動物病院に入ってきて、


「トラックを止めて、ご迷惑おかけしています!」と


大きな声で挨拶していたのを、何度聞いたことかw



で、話はそれましたが、ここ数年はマンションが買い時って


言われてますが、本当にそうなのかな?と思って、


以前住宅メーカーに勤めていた血も騒ぎ、


サクッと調べてみました。


まずは銀行ローンの金利を調べてみると・・・、確かに安い。


銀行によって金利の上下はありますが、いくつか調べた中で


一番安いのは1%を切っていました。


前は住宅金融公庫という名前で有名だった、現フラット35は


というと、金利が3%ぐらい。


この差は大きいですね。


住宅ローンを組むなら、金利の安い銀行でって感じでしょうか。


あとは10年間の住宅ローン控除。


購入金額の約1割が控除されるということなので、


仮に4000万円の新築マンションを購入したら、10年間で


400万円の控除がされるってことですね。



確かに、この制度もお得。


買うか買わないか、今まで迷っていた人も、


金利が安いプラス住宅ローン控除というメリットが重なると


買おう!という購買意欲は確実に上がりますね。



マイホームが欲しいわあと考えている方にとって、


今はオススメだと思います☆


ちなみに、勤続年数が3年未満だと借り入れは厳しいですよ。


マイホーム購入を検討している人は、転職は控えましょうw