困るけど困ってない | 「これでもか!」に「負けるもんか!!」

「これでもか!」に「負けるもんか!!」

これでもか!これでもか!と私の身の回りに起こる出来事。大変なことや辛いことばっかりだけど、おかげで色々な経験をしました。せっかくなので記録に残しておきます。

少し前に 我が家の近くのスーパーの2階に1回30分というのが売りの筋トレジムが出来た。

 

 

今日 夫に「あそこに行ってみれば?」と言われたんだけど 「無理」と断った。

 

 

何が無理かというと コロナ禍です~っかり引きこもり体質になってしまい もはや近所中の奥さんが通ってるのではないか思われるそのジムに通うなんてとんでもない!って感じなのですわ。

 

 

ジムに行けばインストラクターとも話さなきゃならないし わんさかいるおばちゃんたちとも話さなきゃならなくなるだろうし・・・無理無理!

 

 

元々 インドア派だし引きこもりタイプなんだけど 息子の介護が始まるまでは 人と話すのは楽しかったし 息子の子供会の役員や学校の役員も毎年何かしらやってたから近所に知り合いがいっぱいいて 買い物に行って知り合いにバッタリ会って そのままお茶しに行っちゃうなんてこともあったんだけどね。

 

 

今は私の中の引きこもり人格が前面に出て来てて 家から一歩も出なくても平気!むしろ出たくない!何日も息子以外の人と話さなくても平気!(あ、夫と猫ともちょっと話すけどね)

 

 

夫や世間から見ると「困った人」なんだろうけど 私は全然困ってない。

 

 

たぶん 全然困ってないところが一番困るところなんだろうなぁとは思ってる(笑)。