国がマイナンバーカードと健康保険証を一体化させ 2年後には今までの保険証は使えなくなる と言ってきた。
これって「マイナンバーカード作れよ!作らなきゃ病院には行けなくなるぞ!」っていう脅しだよね。
私たち国民は政府に脅されてマイナンバーカードを作ることになるのよね。
ところで カードを作るにあたって とにかく一回本人が役所に行かなきゃならないわけで ウチの息子はそれがネックになって カードを作ってないわけですよ。
だって 外に出るためのエレベーターが壊れてて今のところ家から一歩も出られないだもん。
ウチの息子は まぁ いつか出られるようになると思うけど 世の中には 寝たきりのお年寄りや障害が酷くて外出の出来ない人達もたくさんいるのですが そこのところ 政府のエライ人達はどのようにお考えなんですかね?
そうそう ネットで読んだ話なのですが 認知症で寝たきりの親のカードを息子が申請したけれど 本人が来なきゃ出来上がったカードを渡せないと役所で言われたと。
もちろん事情を説明したんだけど その時の役所の人の言葉が・・・
「それでは お元気になられたら取りに来るようにお伝えください。」
ビックリ仰天のお言葉。
この人は本気で認知症で寝たきりの老人が役所に来れるくらい回復すると思ったのでしょうかね?
いずれ役所に出向けない人のための何らかの対応策が出来ると思うけど・・・後2年で・・・急ピッチで制度を整えたとしても そのしわ寄せで仕事量が大幅に増えて大変なことになる人達もいるわけで・・・。
何でそんなにマイナンバーカードを作らせたいんでしょうねぇ。
何で・・・?と その先を考えると意地でも作らないぞ!と思ってしまう私なのでした。