息子の入院 13 | 「これでもか!」に「負けるもんか!!」

「これでもか!」に「負けるもんか!!」

これでもか!これでもか!と私の身の回りに起こる出来事。大変なことや辛いことばっかりだけど、おかげで色々な経験をしました。せっかくなので記録に残しておきます。

金庫のキーを渡し忘れたことは その日の夜の息子からのLINEで気が付きました。

 

「鍵 持って行っちゃっただろ?」

 

「うわ~~~!!申し訳ない!!」平謝りの私。

 

看護師さんにお茶を買ってきてもらおうと思ったらキーが無かったそうで・・・本当に申し訳ないことをしてしまいました。

 

お茶が買えなかったのか心配したけど 看護師さんに頼んで病棟のお金を貸してもらってお茶を買ってきてもらった というサラッとしたラインの様子で あぁ 大丈夫なんだな と思ってしまった私は「じゃ、明日2時に迎えに行くね。」と送ってラインを終わらせました。

 

翌日は朝から大忙し。

 

とにかく息子の部屋を掃除して その間に灯油屋さんが来て ダスキンさんが来て 11時からは自分の整形外科の予約が入ってて・・・入院が一週間だと思っていたから予約をキャンセルしていなかったし薬も無くなってたので 整形外科には行くことにしました。

 

義父の歯医者の送り迎えもあったのだけれど 夫に他の用事をキャンセルしてもらって そっちは夫に行ってもらいました。

 

整形外科はやはり混んでいて 診察も待ったし 会計も薬局も内科と一緒なので 相当混んでいて薬は翌日 取りに行くことにして 早々に家に帰りお昼を食べて病院へ。

 

本当にドタバタでした。