病院から | 「これでもか!」に「負けるもんか!!」

「これでもか!」に「負けるもんか!!」

これでもか!これでもか!と私の身の回りに起こる出来事。大変なことや辛いことばっかりだけど、おかげで色々な経験をしました。せっかくなので記録に残しておきます。

今、息子が膀胱結石の手術のため手術室に入りました。

ここまでの道のりが長かった〜!
先生側からしたらめっちゃ簡単な手術らしいのですが、息子の「手術は怖くてイヤだ!入院はもっとイヤだ!」感が酷くて、精神的に不安定になって、術前検査の日に酷い下痢になって検査を2回もキャンセルしたりと、とにかく大変だったのですわ。

そして、3回目で何とか術前検査も出来て、いよいよ本人も覚悟を決めて入院の支度に取り掛かったら(私が)手の不自由な息子…イヤホンが使えない!ってことが判明。
いくつか買ってみたけど結局、イヤホンはダメで、本人がネットで見つけた最後の希望のヘッドホンが使えた!
やれやれ…でした。

まぁ、こんな調子で何から何まで普通の人の入院とは違って準備にかなりの労力を使いました。

その上、コロナで一切の面会はおろか入院時も病棟にさえも入れないってことで入院の準備も手探り状態。

本人も私も気が立ってるので、何か一つ決めるのもお互いギャアギャアと喧嘩腰(苦笑)

昨日は息子を病院のスタッフに預けた後、私は使い物たならないくらいへとへとでしたわ。

退院したら、また、大騒ぎだろうなぁと覚悟をしている私なのでした。