一瞬かも | 「これでもか!」に「負けるもんか!!」

「これでもか!」に「負けるもんか!!」

これでもか!これでもか!と私の身の回りに起こる出来事。大変なことや辛いことばっかりだけど、おかげで色々な経験をしました。せっかくなので記録に残しておきます。

最近 一日が一瞬なんじゃないだろうかと思うくらい速い。

 

今日は息子が早寝をして私一人の夜時間があった分だけ一日がちょっと長かったかな。

 

昨日 やっと母の相続の書類を銀行に送った。

 

何しろすべてのことをグズグズと後回しにしていたので 本当にやっとって感じで書類一式を揃えて送ることが出来たわけです。

 

銀行にどうすればいいのか電話したのが 確か・・・夏前だったような。

 

そして届いた書類を読むのが面倒くさくて・・・その上 読んでも夏の暑さに溶け出しちゃってた脳みそで理解するのが難しくて こんなに遅くなっちゃったわけです。

 

銀行の人は 相続人の間でもめてるんだろうな と思ったんでしょうね。

 

何回か「お手伝いしましょうか。」的なお電話をいただきましたが その都度 「大丈夫です。」的なこと言いました。

 

だって もめてるわけで何でもなく ただただ『夏が暑かった」 ってだけなんでね。

 

もめないですよ。

 

だって相続人は私一人なんだもの。

 

大した金額じゃないけど 相続するには母の生まれてから死ぬまでの戸籍を取り寄せなきゃいけないでしょ。

 

それも面倒くさかったわけです。

 

どうせ都内だけなんだから 直接 役所に行ってしまえば早い話なんだけど 私は動けないから取り寄せるしかない。

 

あー面倒くさいー!郵便局にも小為替買いに行かなきゃならないー!

 

グズグズグズグズ・・・・。

 

で 先週 やっと母の戸籍を取り寄せたんですわ。

 

届いた戸籍見ても まぁ 相続人は私一人ですわ。

 

銀行の人は 週明けに私が送った書類を見て「何でやねん!」って突っ込むでしょうねぇ。

 

「相続人が一人なのに こんなに遅いの何でやね~ん!」

 

いや 多分 こんな突っ込みはしないと思います ハイニヤニヤ