今日は 2015年 平成27年 11月15日 日曜日
先週の水曜日、半年ぶりに骨密度の検査を受けてきた。
「こんなスカスカな骨じゃ、ちょっと転んだだけで骨折しちゃうよ。」と医者に脅かされ その日から 私にしては 珍しく処方された薬を一日も忘れず きちんと飲んで 今回の検査に臨んだわけです。
しかし、気合十分で臨んだ検査の結果は まさかの『横ばい』。
え~!? 横ばい~~~!? この何でもかんでも忘れちゃう この私が頑張って毎日 薬を飲み続けたのに 骨密度は増えてないのか~~~!
正直 ガ~ックリしましたけど、先生が言うには この薬は すぐには骨密度は上がらないけど 骨の質を良くする薬だから これでいいんだそうで・・・って ホントかな?
骨密度が上がらなくても 骨の質が良くなれば 骨は丈夫になるっつーことらしいです。
一般の骨粗しょう症の薬は ずっと飲み続けることは出来ないけれど、この薬は飲み続けてても大丈夫なので 逆に止める必要がない薬なんだそうです。
そういうわけで まだまだ これからも忘れずに飲み続けることになりました。
まぁ、私も今の私の生活環境や食習慣で骨密度が上がるとは 到底思えないので、骨密度が上がったからといって 薬を止められたら また すぐに骨密度が下がっちゃうんじゃないかと不安だったのは確か。
だから、これからも飲み続けられる薬があるということは 心のよりどころが出来たようで有難い と ホッと胸をなでおろした感があります。
後は転ばないようにしないとね。(←転んで亀裂骨折をした前科持ち)