上がったり下がったり | 「これでもか!」に「負けるもんか!!」

「これでもか!」に「負けるもんか!!」

これでもか!これでもか!と私の身の回りに起こる出来事。大変なことや辛いことばっかりだけど、おかげで色々な経験をしました。せっかくなので記録に残しておきます。

昨日、息子はデイに行き、私は美容院に行きましたビックリマーク



今まで行っていた美容院ではなく、地元駅近くの美容院に飛び込みで。



今まで行ってた美容院は予約しないといけないんだけど、私はその日のその時間にならないと家を出られるのかどうかわからず、今までの美容院に行くのは諦めました。



で、昨日、飛び込みで行った美容院ですが、いつも私が駅前に行くと利用してる駐車場の目の前なんですよ。



それが、いつ見ても空いてるの



これなら予約なしの飛び込みでも大丈夫なんじゃないかな・・・と密かに目をつけていた美容院でして、見事に予約なしでもパーマもかけられました!!



あぁ、良かったチョキ



しかし、この美容院、30代のご夫婦と思われる二人でやってるみたいなんだけど、腕は悪くなさそう、というより、思っていたより上手で私は満足だったのに、どうしていつも空いてるんだろう?



と、思ったんだけど、よく考えたら、大して大きくない駅なのに周りに美容院が乱立してるのね。



思い出して数えてみたら、北口、南口あわせて徒歩3分圏内に私が知ってる限りで8軒あるわ。



私が気が付かない場所にももっとあるかもね。



私は空いていて飛び込みでもやってもらえてラッキーだったけど、お店は大変ね・・・。








そして、今日は義父の介護認定の結果が送られて来ました。



結果は今までと同じ要支援2ビックリマーク



これで、デイサービスも変わりなく通える!!チョキ













と、思ったら、義父が



「いやいや、まだまだ! 介護保険制度が変わって今度から要支援は市の管轄になったからデイサービスに入るお金が安いんだよ。デイサービスの方は要介護の人をたくさん入れた方が儲かるから要支援は段々に少なくされるんだよ。」と。



ってーことは要支援2の義父も今のデイサービスをリストラされる可能性が高いってこと!?



オーマイガッ爆弾



う~ん・・・美容院はもちろん、デイサービスの事業所だって利益がなきゃ存続できないんだもんなぁ。



どうなるでしょうねぇ。