屋根修理のその後ですが、なんと!
屋根の全取っ替え、家の外壁の塗装、雨樋の全取っ替えとなりました
何でこんなことに・・・
いや、私が言い出したんですけどね
実は我が家は瓦屋根だったのですよ。
それも、一枚が結構重いタイプ。
どーやら、我が家の屋根瓦の総重量は15トンくらいあるらしい
その上、ウチの2階の住人(夫)と元2階の住人(息子)は物を集めるのが趣味という方々。
この2人の荷物っていったら、あーた!すんごい量で、それが全部建物の2階にあるわけで、私と義父は前々から2階の重さを心配してたのですよ。
それが、今回、瓦屋根だけで15トンもあるって言われたら、こりゃ、全取っ替えしてガルバなんとかっていう軽くて丈夫な素材の屋根にしちまおう!と思ってしまうじゃないですか
で、どうせ足場を組むなら(足場のお値段は18万円)ついで・・・というか、これは屋根より先にやりたかった相当汚れてる外壁の塗装もやっちまおう!
んじゃ、葉っぱや泥がつまっちゃって役に立ってないところが多くなってる雨どいもついでに・・・。
と、なったわけです。
築23年の我が家が生まれ変わります
ま、外側だけですが
しかしですね、これだけやるってことはそれだけお金もかかるわけですよ、もちろん。
人それぞれ、お金の価値観が違うのでこの金額が高いと感じるか安いと感じるかはわかりませんが・・・今回の見積もりの総額は
軽く、車1台分、軽なら2台・・・3台買えるかもです
大丈夫か?我が家
でもねぇ、これは『今』しかできないと思うんですよ。
夫が働いているうちしかできない。
もちろん、まだ、来年も夫は働いていると思うけど、来年のことは来年にならないとわからないから、『今しかない』と決断したわけです。