すみませ~ん! | 「これでもか!」に「負けるもんか!!」

「これでもか!」に「負けるもんか!!」

これでもか!これでもか!と私の身の回りに起こる出来事。大変なことや辛いことばっかりだけど、おかげで色々な経験をしました。せっかくなので記録に残しておきます。

ブログの更新が滞ってて、すみません! 申し訳ありませんゴメーン




暑くて・・・ぐんにゃりしておりまして、更に膝から下、特に足首から下のダルさがハンパなく・・・これは暑さのせいか!?それとも何か悪いビョーキ?と鬱々しておりました悲しみうさたん















・・・がビックリマーク ふと、これは運動不足によるものでは!?との考えにたどり着きまして、筋トレに通ってみることに致しましたところ、3回通っただけで、足のダルさがかなり軽減されましたクラッカー






どんだけ運動不足だったんだよ、私ドクロ






介護って体を使ってるようで、実はほんの一部の筋肉しか使ってないんですよね。




だから、血流とか水分とか停滞しちゃうわけで、具合も悪くなるってもんです。




ただ、在宅介護をしている人間に普通のジムに通う時間はないあせる





どーしたもんだろう、と思っていたら、お隣の奥さんが最近、30分で手軽に出来る女性専用の筋トレに通い始めたと言うではありませんかビックリマーク




場所を聞けば、私が毎日のように買い物に行ってる生協さんの少し先に最近、出来たとのこと。





近いじゃん!!





まぁ、このジムは以前、行ってみようかなぁ・・・と思ったこともあったのですが、その時はちょっと家から距離のあるところにしかなかったし、ネットの口コミを読んでも賛否両論だったので止めておいたのです。




でも、今回はお隣の奥さんは楽しく通っているようなので、思い切って行ってみることに致した次第でございます。




行って帰って来るまでに40分ぐらいだから、息子が家に居る日でも行けないことはない。





それに、生協さんにも寄って来れるし、何より、ジムのお隣がお弁当屋さんだから、息子が家に居る日でもお昼用にお弁当を買って来れる合格かお





とにかく、介護は体力勝負だからね力こぶ(右)








そういうわけで、パソコンの前にじっと座っているのも辛かった足のダルさが解消されたので、これからはこのブログもバンバン更新します!!(←多分、大嘘つきになるでしょう叫び