捻挫をして早や一週間。
平地なら何とか普通に歩けるようにはなったのだけれど、階段や坂道はまだちょっと厳しい
でも、自宅の階段もあまり手すりに頼らず上れるようになり、下りも足を着く角度に気をつければ痛みはかなり楽になった
ただ、とっても困っているのが車の運転が出来ないこと。
捻挫したのが右足首だからなぁ・・・
一番、運転に支障をきたす部位ですわ
車に乗れないと買い物にも行けなくて不便なのよぉぉぉ
昨日はどうしても母と実家まで行かなきゃならない用があったんだけど、久ぶりに電車に乗りました。
もちろん、電車でもいいんですが、帰りの買い物が困る
ワガママ大人4人の我が家は何だか毎日とっても沢山の買い物があるわけで・・・
その上、母も一緒だと母の荷物も私が持つことになるんで・・・
昨日は仕方なく駅から、『我が家 経由 母のホーム』までタクシーを使いました
明日も母と出かけなきゃならなくて、そこは車だったら近い場所なんだけど、それ以外の交通機関だと面倒で時間がかかる所なんだよなぁ
しかも、息子を送り出してからだから時間があまり無い
その上、私の左手の小指、バネ指っていうのになりました
指を曲げようとするとカクッとなってスムーズに曲げられないの。
痛いし・・・
捻挫と時についでに診てもらったら、重いものを持つ主婦に多いらしい
で、塗り薬を貰って来たんだけど、これがベタベタしてて、寝る前にしか塗れない
一日一回しか塗らなくて、しかも、今まで通り重いもの(←息子ね)を持ってても治るものなのかしら
無理だろっ
ま、そんな訳で結構、追い詰められてる私なのでした~ヒャーヒャッヒャ