大仕事 | 「これでもか!」に「負けるもんか!!」

「これでもか!」に「負けるもんか!!」

これでもか!これでもか!と私の身の回りに起こる出来事。大変なことや辛いことばっかりだけど、おかげで色々な経験をしました。せっかくなので記録に残しておきます。

猛烈すぎるスピードで日々が過ぎて行き、気がつけば今週も土曜日目




先週の金曜日は退院して初めての診察日だった。


内科と泌尿器科を受診。


全然、歩けない人間を医者に連れて行くって大変ねあせる


介護タクシーを使うから自宅に来てもらう時間や迎えにきてもらう時間も考えなきゃいけないし、本人も大変だけど、介護する方は体力的にも精神的にも大変。


その上、泌尿器科では膀胱ろうの管交換をしてもらう予定になってたので、本人は数日前から機嫌が悪くてドクロ





当日はもっと機嫌が悪かったパンチ!





本当にいろいろ書ききれないぐらい大変な思いをしたけれど、何とか無事に診察、管交換を終えて家に帰り着き、やれやれ・・・と一休みしてたら、息子の様子がおかしい。


やたら寒がる息子はてなマーク


えぇ~、もしや!?と熱を計ってみると38度3分ドンッ


まさか、病院で新型インフルをもらってしまったのでは叫びと焦ったけれど、あの病院は完全予約制のお年寄りとケガの人ばっかりの病院だしにひひ、周りにも熱で具合の悪そうな人は居なかった。


それに熱の他には何の症状も無いし、これは体の疲れと精神的なものだろうと、翌日まで様子を見ることにした。


その後、熱は39度まで上がったものの、翌朝には下がり始め、日曜日にはすっかり元気になった音譜


これは、やっぱり初めての外出と膀胱ろうの管交換という大仕事を終えた疲れだったのねビックリマークという結論に至った。














ちょっと~ビックリマーク来月は勘弁してよ~~~~!!と思う母なのでしたむっむかっ