わたしの父は若い頃に島原を出て神戸にやって来た
人で、しかももともと家系や歴史に興味のない人で、
父からはこれといった情報を引き出すことは
できなかったのですが、一つだけ
話してくれたことがあります。
それは、遠縁が雲仙で温泉ホテルをやっていて、
数十年前ドラマの舞台になったという話でした。
そのドラマを探ってみると「花ぼうろ」
というドラマだと
判明しました。
舞台になったのはホテル東洋館
。
東洋館の女将にメールで伺ったところ、昭和51年頃
ドラマのロケがあったということでしたが、旅館を
はじめた先代の大女将がすでに亡くなって
いるので、三宅家との繋がりは
わかりませんでした。
その後わたしの曽祖父(三宅家に婿養子にきた)の
実家・島原藩士中村家を調べていると、同じ
一族の可能性のある方と知り合い、その方の
幼なじみがわたしとメールでやりとりした東洋館の
現女将だと判明しました。
東洋館は戦後開業した比較的新しい宿ですが、
今では雲仙最大級のホテルに成長したそうです。
その苦労話が「細うで繁盛記」のリメイク版ドラマ
になったそうです。
現在の女将は旅館業とはまったく無縁の一般の
お宅から嫁いできた方で、若い頃から美人で
評判だったそうです。
東洋館について調べていると、他にも何件か親戚の
旅館があることがわかり、そのうちの一件が
大変歴史のある宿だとわかりました。
つづきます。
人気ブログランキングへ

