押忍!織田です。

空手の大家の言葉に「人に打たれず、人を打たず、すべて事無きを良しとする」と言う有名な一文があります。

「打たず」ではないのですが、あらゆる格闘技のセオリーが「打たれずにして打つ」なのではないでしょうか。

ボクシングにしろキックにしろ、この「打たれずにして打つ」ことに長けてる人が頂点に立つのでしょうね。

フルコンタクト空手の接近戦における攻防では、なかなか難しい課題ではありますが、いかに無駄なく急所攻撃をはずしながら攻めるのかが、今後のポイントになってくるのでしょう。











攻めばかりでは力の差がある者に、到底太刀打ち出来ません。(ステップ)(受け)(身のこなし)(攻撃)と常にバランスを考えて繰り返し練習します。




忙しい仕事の合間を縫って稽古に参加する高木さん。サンドバックを叩く音も迫力がでてきました!