東京駅では 一人だと決まって
為治郎さんで 鶏そば(らーめん)でしたが
2012年2月openってHP書かれてるから
開店した年によく訪問してたみたい、、、
知らなかった
グルメの案内マップ見てると ハンバーグでも
いいかな?と 軽めにしようとした事完全忘れて
行ってみたかったお店ではなかったけど
(ゴメンなさい)
八重洲北口の石川亭さんへ
すぐ座る事が出来て良かったです
名物。って書かれてたので キャベツハンバーグ
ゴロっとキャベツ入ってます
敷かれてるマッシュポテトも嬉しい♡
洋食屋さん、なソースで
食べ進めてると 後で胸やけするかな? ←ゴメンなさい
って思いましたが そんな事一切ありませんでした
大盛りだったのか?
ライスだけ少し残してしまいましたが
ガッツりお腹いっぱい頂きました
翌日の 朝ビュッフェの為に 夜は軽くしておこ~
って誰が思ってたんだって事なので
たいしてこの日も歩いてはいなかったので
KITTEに行き
こちらも よくインスタで見ていた
KITTE庭園からの風景を 夜景だとどんなかな?
と日曜の夜 何も考えずに向かったわけです
まったり べったりくっついてるカップル
沢山を横目に ぱちぱち一人で写メしながら
結構綺麗で 端から端まで歩きました
日曜夜の東京駅
↑一人写メ
みたままつり後に寄った KITTE庭園
一人じゃない、、、って 気持ちに余裕がでる
平日の夜の方が ビルやホテルの灯りが沢山で
より綺麗です
恋人同士は少ない気がするw
日曜一人の時は
反対側へ出て 少し歩いたつもりだったけど
KITTEビルを一周した程度でした
都内で 初めて歩く場所はいつも
日頃味わえない風景なので 楽しいです
で、見た事ある場所に出ると 物凄くホッとする
クリスマスの頃は
ここもライトアップが綺麗だった覚えが
部屋で飲もうと思った スタバアフォガードも
ぬるくなっちゃうので 綺麗な 駅中央広場で
どこか分かる?って地元の友達にメールしたら
「新丸ビル」ってすぐ返ってきた
無知なの送った側ダケだった
ホテルに戻った時の フロント中央に置かれてる
東京駅のジオラマ
どうやったら綺麗に撮れるのか知りたい
部屋から見た 駅舎と東京駅
この光景が凄く綺麗で深夜ではないので
電車も何本も行き来してる風景

こんな時だけ 勝手させてくれてありがとう~
と素直に家の人に思えるけど
電話で話すと 真っ先に 「老犬くん大丈夫?」って
聞いてしまいます
6分近く携帯持つ手をプルプルさせながら
録ってました
♤1.4倍速
♦1.9倍速
ゆっくりお風呂へ入って
うちでは絶対にない 0時前に就寝しました