家の近所で現在アパートを建設中で、

大きな車が家の前の細い道を出入りしています。

 

そして先日、近所の工事をしているという人が訪ねて来ました。

毎日の騒音や車の出入りで迷惑をかけていることの謝罪と、

おせっかいかもしれないが・・・と。

 

工事をしていて高い場所が見えるので、おせっかいかもしれないけれど、

お宅の瓦が一枚ずれていて直した方がいいとのこと。

針金で止めればいいので簡単なので、もしご主人に頼めるなら止めてもらった方がいいとのことでした。

私も外に出て、どこの部分なのか尋ねたのですが、

あそこの・・・と説明されても私には全く分かりませんでした。

 

その人は本当に親切に教えてくれたのかもしれませんが

屋根は自分で確認できない場所なので嘘の可能性もあります。

「そのうち直します。教えていただきありがとうございました。」

とだけ言っておきました。

 

それから数時間後、

今度は屋根に取り付けてあるソーラーパネルの点検&清掃の件でと

とある会社の方が訪れて来ました。

近年の台風は大型で強いのでしっかりと針金でパネルを固定しないと危ないので、

その針金に弛みがないかの点検補強と、パネル面を掃除することで熱をためやすくなるのでその掃除を・・・とのことでした。

 

ソーラーの点検に関しては常々悪徳業者がいることに注意しているので、

今回の会社がそれかどうかは別にして、

「ソーラーパネルを購入したところにお願いするので大丈夫です。」

と断りました。

 

でも一日で屋根に関することを二度も言われたので、

主人に、

「瓦がずれてると言われたし、ソーラーパネルのことも気になるけど、

屋根に知らない人を上げる訳にはいかないから、

今度、いつものソーラーの会社に点検してもらおうよ。その会社の人なら、もし本当に瓦がずれていたら教えてくれるから安心だし。」と話し主人も納得していました。

 

 

そして、その2日後のこと。

 

庭を掃除していたら、お隣の奥さんが来て、

「ねぇ、2日前、そこの工事をしているっていう人が来なかった?

 家の瓦がずれているから直した方がいいって言われたんだけど。」

と、言うのです。

 

びっくりでしたびっくり

 

お隣さんにも全く同じことを言っていたなんて。

悪徳業者だった!

 

お隣の奥さんに、

「家にも来ました!全く同じように言われました!」

と言うと、

「家はね、主人が窓から顔を出したから、すぐにどこかに行っちゃったけど、

あれ、絶対怪しいよね。そんな二軒も瓦が同じようにずれているなんてね。」と。

 

考えてみたらその後にすぐにソーラーパネルの件で来た人もグルだったかもしれません。

むしろそっちが本命だったかも。

 

 

瓦がずれている→ソーラーパネルの点検→屋根で針金固定→両方を一緒に頼もう!

みたいな?

 

お隣の奥さんに話を聞けて良かったです。

それを聞かなかったら、瓦のことが本当かどうか分からず、

点検を頼むまでずっと気になっていたでしょうから。

 

 

今はいろいろな詐欺があるので本当に怖いですよね。

 

最初に訪ねてきた人が本当に近所を工事している人かどうか分かりません。

今もそこは工事中ですが、わざわざ確認に行くことまではしないので。

 

 

 

我が家は自営業なので基本的にはインターホンが鳴ると応対するので

余計に注意が必要ですね。

 

 

皆さんもお気をつけください。