3月30日水曜日。
晴天晴れ 最高気温22℃ 桜は満開桜 という絶好のお花見日和の日に
去年と同じ岡崎公園に母とお花見桜に行ってきました。
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
風もほとんどなく、午前中に行ったせいか暑くも寒くもなく、
歩いていてとても気持ちのいい日で、
満開の桜はとてもキレイで、最高のお花見になりましたニコニコ
 
 
ただ駐車場が去年と違って遠い所だったので、
母にはかなりの距離を一日で歩かせてしまうことになってしまいました。
公園の中にはかなりの坂もあり、母が歩けるか心配したのですが、
それでもきちんと歩いていく母には感心するばかりでした。
 
まだまだ足は丈夫な母ですが、
それでも最近は歩く速さがずいぶんゆっくりになりました。
認知症になる前の母は一日中動いていて、
活動的でいろいろな所に出歩いていたのですが、

現在は一日のほとんどを座ってTVを見ているか、

寝て過ごしているので、

自慢だった丈夫な足もどんどん弱ってきています。

 
どうか来年も母とこうして歩いてお花見ができますようにおねがい

と、願わずにはいられません。

 
 
 
実は私も最近全然歩いていないので(座ってパソコン三昧アセアセ
その日はすごく疲れてしまいました滝汗
来年歩けなくなるのは、母よりも私かもしれない・・・?
な~んてことにならないように、少しは運動しなきゃアセアセ