


これ、すっごく美味しかったですよ~
抹茶のソフトクリームはもちろん、最中の皮?もサクサクで、
白玉団子はモチモチで、いやモチモチすぎて喉に詰まらないか心配になるほどで、
途中にはお米のフレークみたいなもの(お米かどうかは謎です)が入っていて、
これもとってもサクサクで、
その下にマンゴーが入っていて、そのマンゴーの酸味がなんともいえない美味しさで、
そのまた下に抹茶のゼリーみたいなものが入っていましたよ
とても美味しかったし見た目よりもずっとボリュームがあって、これでお腹いっぱいに。
母も美味しいと言って喜んでいましたが、少食なので半分も食べられなくて
結局、このパフェが本日のお昼ごはんになってしまいました。
たくさん歩いて、お腹いっぱい美味しいパフェを食べて、
最後に晩ごはんのおかずを買って帰りました。
今日は楽しかったよね?お母さん。
実は母、去年の暮れ頃から急激にボケてきました。
(ボケてきたという言い方ってどうかと思うけど。)
話をしていてもうまく通じなかったり、何度も同じことを訊いてきたり、
目の焦点がズレている感じで、
話していても違うことを考えているような雰囲気で、
今日が何月何日かも分からなかったり、分かりたくもないという感じだったり、
山のようにある薬は全然飲まないし、飲もうともしないし、飲まなくてもいいとさえ思っているようだし。
その上、29年も前に亡くなった父のことをまだ生きているのかのように話したり。
母の状態があっという間に悪くなっていく感じがして
とても不安です。
これから母はどうなっていくのか。
そして、一緒に暮らしている兄の生活はどうなるのか。
不安で不安で・・・。
今日、こうして母とららぽーとに行ったけれど、
今度会った時に今日のことをきちんと覚えていてくれるかな?
母を家まで送り、私が帰る時、
「寒いから見送らなくてもいいよ。」と言ったのに、
それでもわざわざ外まで出てきて私を見送ってくれました。
その母の姿は私への愛情たっぷりの昔からの母そのものの姿で、
バックミラーに映った母のその姿になんだか泣けてきました。
もうすぐ本格的に介護生活がスタートしそうです。