もうすぐ今年が終わりますね。
今年は平成から令和という新しい元号になり、
私たち夫婦も真珠婚式を迎え、
消費税も8%から10%に増税となり、
ずっと遊んできたパソコン版のピグが終わってしまいました。
なんだかんだで、ある意味区切りの年となりました。
ガラケーからスマホに換えましたし、
消費税が上がる前に!と思って、
別に買い換えなくても良かったのですが
子供が小さい頃から居間に置いてあったタンスと
ガス台を買い換えました。
そして、家を建てて30年以上経ったのですが、
ずっと換えたことがなかった一階のカーテンや襖を
おばあちゃんが換えてくれました。
それから、
今年は初めて主人が入院しました。
病名は鼠径ヘルニアで、
手術しても5日間の入院でした。
簡単な手術で、たいした病気ではないと思っていたのですが、
本人は結構辛かったようでした。
主人曰く、
『元気で入院して、病人になって退院した。』ですって。
確かに、入院前は痛くも痒くもなく、
少し腹部?が脱腸で膨らんでいる程度だったのですが、
手術でお腹を右側も左側も切り、そのせいか、
「おへそが取れてしまった」とかで(私にはよくわからないのですがww)
手術後は結構痛かったらしいです。
痛いと言って、腰をかがめた状態での退院となりました^^;
そんなこんなで結婚して30年。
初めて生命保険で保険金を頂きました!\(^o^)/
今年もいろいろありました。
でも現在はみんな元気です!
なので
笑顔で新年を迎えられそうです。(*´ω`*)
そして、
来年も笑顔で過ごせますように。
皆さんもどうぞ、良いお年をお迎えください。