何度もブログで書いていますが、


我が息子は超アレルギーっ子。


生後半年で食物アレルギーがあることが分かり、


離乳食で与えることができる食物は数点のみ。


つまり、卵、乳、大豆、小麦、肉、等々 は食べさせることができませんでした。


特に卵&乳は食べると死んでしまうほどのアレルギー値。



と言うことで、息子は小さい頃からみんなと同じものを食べずに生きてきました。


世の中の様々な行事で出してくれる食べ物もほとんどは食べられませんでしたね。


子供の行事ってお菓子やアイスやケーキが出ますからね。



そんな息子も大きくなると少しづつ食べられる食品が増え、


今では何でも食べらるようになりました。




中学生になってやっと乳製品も解禁になったので、


それから一気に食べられるものが増えました。


ケーキにアイスにヨーグルト。


パンにクッキーにシチューにハンバーグ。




アイスとか、初めて食べた時の味を息子は覚えているかな?



きっと感動するぐらい美味しかったはず。






でね、



そんな風に育った息子なので、


食べ物についてはあまり積極的でないのです。


食育って本当に大切だなぁって息子をみると思います。


食べたことがないものをなかなか食べないのですよね。



そんな息子はコーヒーも飲んだことがありませんでした。



私はコーヒーが大好きなのですが、


今まで息子には飲ませようとも思わなかったし、


本人も飲みたいと言わなかったんです。



それが、先日、バイト先でアイスコーヒーをいただいたそうなんです。


飲んでみたら美味しかったらしく、


それから毎日飲むように。


これには、家族全員、驚きました。


息子がコーヒーを飲むのは想像できなかったからです。



でもこれで友人とも、みんなで喫茶店に行けるね。





大学生になって初めて知ったコーヒーの味。





息子曰く、



「みんながコーヒーを飲む気持ちが分かった。


 ニコニココーヒーって美味しいね コーヒー





        ニコニコ