今日は父の日でしたね。


我が家では、母の日も知らんぷりで、


父の日も縁のないもの・・・のはずでしたが、


今年はちょっと違いましたよニコニコ




娘がきちんとプレゼントしてましたプレゼント



多分、父の日のプレゼントって初めてじゃないかな?


やっぱ、成人すると違うね~とおだててみるにひひ



娘人生初の父の日プレゼントはコレでした。



      ↓





2014061518230000.jpg


おかざえもんのコップ。


今夜は早速このコップでビールビールを飲んでた主人ニコニコ


主人も娘からのプレゼントは嬉しそう。ラブラブ



あ、ビールといえば、先日のこと。


主人がビールを飲む時に、娘が一口もらったみたい。


で、娘の感想。



ビール美味しい!!泡が特に美味しい!」


だとか・・・。



そしてその翌日。


その日は主人が日本酒を飲んでました。


またしても主人が娘に日本酒お酒を飲ませようと・・・・




「あのね~、あんまり娘にお酒を薦めないでよ。プンプン

私としてはあんまり酒飲みになって欲しくないんだよね。」






でも娘は、お酒大好きになりそうな気がします。




ん~。



ほどほどにね。






あ、息子からの父の日のプレゼント。



昨日、息子に明日は父の日だよと伝えると、


「じゃ、俺が汗水流して働いたお金で何か買ってやるわ。」


などど、超上から目線で主人に言っていたのですが、ガーン



「何がいいかな?ネクタイでいいか。」



ですって。叫び




「お前は父さんの職業を分かってる?


父さんが背広を着ていることがあるとしたら、


それはお葬式や法事がある時だけだよ。


ネクタイが必要なら黒いものだけだわ。」



そう言ってやりましたビックリマーク


なんだか情けない息子ですよ・・・。




主人はいつもツナギを着ての仕事なんですよ。


自営業だから、家からツナギ服を着て仕事場まで歩いて行く毎日ですよ。


ネクタイはいらんだろビックリマーク



息子は主人にプレゼントなんてしたことがないので、


世の中の常識的に、


父の日のプレゼント=ネクタイ  って思ったんでしょうね。




結局、今日、名古屋から帰ってきた息子が手にしていた

父の日のプレゼントは



コンビニのフライドチキン1ピースだけでした~




      ガーン



内心、これだけ?って思ったのですが、



娘のくれたコップでビール飲みながら、


息子のくれたチキンを食べていた主人。




いい「父の日」になったんじゃないかな?



良かったね~ニコニコ