今日はすごい雪です。
娘を駅まで送るために近くの小学校横を通ると、
校庭で大はしゃぎで雪だるまを作っている子供たちの姿を見ました
しかも、どの雪だるまも大きい
大きすぎて頭が乗せられず、寝っ転がった雪だるまばかりです。
手、すっごく冷たいだろうに、
みんな~、すっごく頑張ったねー
ふと、我が子たちが小さかった頃を懐かしく思い出しましたよ。
雪が積もるとすぐに外に出て
大喜びで雪だるまを作っていたっけ。
でも、正直雪は大変です。
今日、出掛けて行った娘は無事に帰って来れるかな?
午後から出掛ける息子も大丈夫かな?
帰りは迎えに行けるか??
明日の朝は一体どうなる!!??
雪が降ると心配だらけ。
入試のある受験生の子達は
無事に受験大学に着いたかな
とか、
無事に帰れるかな
とか、
寒空の下で電車やバスを待っていて風邪引かないかな
とか、
他人のことまで心配しています。
どの受験生も無事に目的地に着けますように。
きちんと帰れますように。
体調を崩しませんように。
そう祈らざるを得ません。