今日は、ここ愛知県はすごく蒸し暑かったですあせる


暑さに耐えきれず、今日、扇風機を出しました。



やっぱり扇風機の優しい風は気持ちいいですね~ニコニコ





こんなに暑くなると、子供たちの体調が心配になります。


毎日、超睡眠不足の子供たちなので、


体を壊さないか心配です。



娘は課題に追われ、先週はついに徹夜しましたし、


息子は相変わらず毎日2~3時間しか寝ていません。



二人ともよく頑張るな・・・って感心してしまいます。






先日、車の中で娘と話していたこと。




私 「今思うと、小学生の時、学校休んでもっと旅行行っても良かったね。」


娘 「小学校の時なら、1週間ぐらい休んでも勉強には支障ないしね。」



私 「じゃ、中学は?」


娘 「中学だと2~3日までだね。それ以上休むと勉強がヤバい。」



私 「高校は?」


娘 「ん~、休まない方がいいね。」



私 「大学は?」


娘 「休めんっっ!!!」←即答!






そうなんですよね。


娘の場合、大学は休みたくても休めません。


休んだら課題も勉強もよく分からなくなってしまいます。



厳しい大学生活。




毎日課題に追われ、


「私、受験生の時よりも睡眠時間短いよwww」


と、言いながらも、毎日充実した日々を送っている娘。



それでも、これも娘にとっては青春なんですね。







ふと、自分が大学生だった時を思い出すと、



やっぱり大学は



「休めんっっ!!!」



でした~。




以前のブログでも書いたかもしれませんが、


私の大学時代の場合は実習ばかりで、


一度でも実習を休むと単位がもらえなくなってしまうのです。



娘と一緒で宿題も多くて大変でしたよしょぼん



結局大学生活は私にとってあまり良い思い出ではないらしく、


いろんなプレッシャーがあったので


本当にごく最近まで


大学の授業に遅れそうになって必死で大学に行くという夢を見ていましたガーン




娘も将来、こんな風になるのかな?





ん~・・・



娘の場合は毎日が大変で苦しいということは間違いなくても


毎日が楽しそうだから大丈夫そうです。






人それぞれ青春の形は違うけど、


娘なりに青春を謳歌して欲しいなと思います。









でも、身体には気をつけてね。