今日の娘の話です。


学校帰りの電車に乗っていたら、
具合の悪そうなお年寄りが電車の中で戻してしまったそうです。

すると、
その近くにいた二人の高校生らしき男の子達が
すぐにその吐しゃ物を片付け始めたそうです。

娘もすぐに一緒にティッシュで片付けを手伝ったそうです。

その話を聞いて、
すごく嬉しかったですね。

娘に、「偉かったね!」と褒めると、
娘は、
「あの男の子達がいなかったら、すぐに手伝えなかったかもしれない。」
と。

確かに、自分が一番にそれを手伝う勇気って無いかもしれません。

その場に私がいたとしても、
その男子達のようにすぐ手伝うことができただろうか・・・
そう思います。

本当に、すぐに片付け始めた男子に拍手!!!!ですね


いい子たちだー


でね、娘に
「今日、お母さんもちょこっとだけ、いいことしたよ。」
と言いました。

「今日、おばあちゃんが入院している病院のエレベーターに乗っていたら
途中の階で車いすに乗った患者さんが入って来たんだけど、
エレベーターがいっぱいだったから、
お母さんはすぐに降りて、その人を乗せてあげたよ。
それでお母さんは階段で行ったよ。」と。

たったそれだけの本当に当たり前のことですが、
娘は、

「さすが母さん!」と褒めてくれましたよ(///∇//)



すごく嬉しい気持ちになれた今日なのでした