コーヒーが、好きです

美味しいですよね~


1日に2杯飲みます。

でも、砂糖とミルクを入れないと飲めないので、
本格的なコーヒー党ではありませんが、

ちょっと、ほっとしたい時には、コーヒーです


振り返ると、
自分は中学生ぐらいの時からコーヒーを飲んでいます。

でも子供には、飲ませませんでした。

飲ませなかったのには、特に理由はないのですが、

自分は好きなくせに、
「コーヒーなんて子供が飲んでも美味しくないだろう」という勝手な思いです。


実際、子供たちも特に飲みたがることもなく、
今までなんとな~く過ぎてきました。


しかし、

最近、17歳の娘が飲むようになったのです。

受験勉強を始めたので、
休憩時間に飲むようになりました。

飲み始めるとやっぱり美味しいらしく、
1日に3杯ぐらい飲んでいます。


ありゃりゃ、いつの間にか私より飲む回数が多いじゃん!



今日は、長電話中の私に娘がコーヒーを入れてくれたのですが、
生まれて初めて娘に入れてもらったコーヒーは、
とっても、とっても美味しかったですよ

たかがインスタントコーヒーなんですがね



娘がコーヒーを飲むようになったので、
「これで外でも一緒にコーヒーが飲めるね
と言ったら、

「わざわざ外でお金出してまでコーヒーは飲みたくないなぁ。
 外でなら、やっぱりコーラの方がいいな!」

ですって・・・・・