昨日、娘に1枚のハガキが届きました。
それは、中学の時に通っていた塾からでした。
でも、宛名の字が娘の字に似ているので
よくよく見てみると、
娘が高校受験終了後に塾で書いた
自分に宛てたハガキでした。
あら、まー、
素敵じゃないの
やっと高校受験を終えたばかりで、
2年後に大学受験生になる自分へなんて
書けないような気がしますが、
そこには、数行ながら、
自分への夢が書いてありました。
本当に、
素敵じゃないの
そして今日、
新聞に国公立大学の倍率が載っていました。
娘の希望する大学(あくまでも今の希望ですが。)も、
やっぱり倍率は高くて難しそうでしたが、
「やりたいこと」を大学でするために、
そして、
将来も「やりたいこと」が仕事になるように、
頑張って欲しいと思います。
いろいろな意味で厳しい世の中ですが、
その向かい風に向かって
自分に厳しくし、努力できる人って
最高に、
素敵じゃないの
と、思うのでした~