子供たちのお弁当を作るため、毎朝5時に起きますが、
今朝は焦りました
だってね、
昨夜、ご飯を炊く準備をすることを忘れてしまったのです
いつもなら、5時に起きればご飯を蒸らしているはずなのに、
なんだか、炊飯ジャーが・・・・・し~ん・・・・。
ギャー!!やってしまったっっ!
もう、慌てて、
今からお米を研いで
30分吸水させて・・・・
・・・・・って・・・・
間に合わないじゃん・・・・
それから、考えたのですよ。
子供たちにコンビニか学校で昼食を買うように言おうか、
それとも
お湯でお米を研いで10分くらいの吸水でごまかして、
ジャーの早炊き機能で炊こうか。
いや、待てよ、
お昼ご飯を学校で買ったことが無いから買う時間があるか心配だな・・・
とか、
無理に早く炊いても美味しくないかな・・・
とか。
そんなことで悩んでいるうちに時間はどんどん過ぎて行くのです。
お弁当ならおかずも作らないといけないのに
でね、
結局、
非常食用にとっておいた「サトウのご飯」をチ~ン
おかずもチ~ン
ふー、間に合った~
そんな慌ただしいスタートの日でした
これからは忘れないように気をつけよう ・・・・うん。