今日は、センター試験の1日目でしたね。


自分が高校生の頃は、共通一次試験という名前だったけれど、

私は大学は推薦で合格していたので

全く関係のない試験でした。


3年生の12月には大学が決まっていたような・・・。

申し訳ないほど、とっても楽な受験生でしたべーっだ!



でも、来年は娘が受けるはずです。


再来年は息子が。



そう思うと、もうドキドキします。




毎年当たり前に見ていたTVのニュース。


「本日、センター試験が行われました。」



そんなニュースも人ごとではなくなりました。



今年は天気が良かったので安心だったのですが、

毎年なぜかセンター試験の時って雪雪の結晶が降るんですよね。雪



来年も再来年もいい天気であって欲しいな・・・なんて。



バカだな~私。





でもね、今日、たまたま近くの神社に行ったんですよ。



いつもなら多分誰もいないと思うのですが、


今日は、いました。



お参りをする人が私の前にも後ろにも。



多分、お子さんが試験なんでしょうね。


「どうか、実力を発揮できますように。」と。




本当に、受験生のみんなが持ってる実力を出し切れますように。


私も心からそう願います。





頑張れ!受験生のみんな!!