秋ドラマ、いろいろ始まりましたね。
みなさんは、観ていますか?
私は、今回、めずらしく、3つも観ています
南極大陸と、
家政婦のミタと、
妖怪人間べムを観ています。
先週始まったべムの変身した姿・・・というか、本当の姿に驚きましたよ。
なんだか、クオリティ、高いじゃんって。
子供が小さい頃に一緒に観ていた、
「仮面ライダークウガ」を見た時の気持ちになりました。
クウガのクオリティ、高かったですよ。
でも、
怖かったです
こんな生々しいもの、小さい子供が見て楽しめるのかな?って思いましたもん。
南極大陸・・・・キムタク主演ですよね。
実はキムタクが嫌いで、
今まで、一度も彼の主演ドラマを観たことがありません。
なのに今回、楽しみに観ているのは、
以前やってた 「仁~Jin」のせいかもしれません。
仁のスタッフが作っていると聞いたので、
ならきっと、素敵な作品だと思ったからです。
家政婦のミタ・・・
絶対、「家政婦は見た」のパクリですよね~
って、感じで見たら、すごく面白かったです!
完璧に制作者の思惑に、、まんまとはめられた感じですが
これは、以前のドラマの「女王の教室」みたいな感じがして、
「えーっ、なんで?」と普通では考えられないと思いながらも
楽しく観ています。
すごく楽しみなのに、
昨夜は睡魔に負けて、観れませんでした><
でもっ!
いいんですっ!!
来週の夕方の再放送を観ますからっっ!!
夕方の再放送は、ホント、有難いです~
追記
あれっ?
ミタさんのこと、ヤホーに書いてありましたね。
女王の教室に似てるって。
私だけじゃなかったんだ~そう思ったのは。
本当に雰囲気が似てますよね。