今日、やっとお雛様を出しました おひなさま



出すのは大変ですあせる


2階の納戸から引っ張り出して、

大きな荷物を抱えて階段を下りてこなくてはいけません。




階段を降りる時に足元が見えないと、

この歳では危ないですドクロ




でも、お雛様は昨日のうちに2階から下ろしておいたので、

今日は楽ちんでした~ニコニコ


ただ出して並べるだけビックリマーク





あっという間に出来上がり~デス音譜






みけあぶ-201102171620001.jpg




このお雛様を買うときは

いろいろなお店を見に行って、

さんざん悩んで、

やっと、

自分の好みの顔をした、このお雛様を買ったんです。


自分が子供の時は欲しくても手に入らなかったお雛様なので、

出すのは大変でも、結構楽しいです。



今日は高校で推薦入試があり、

高校生の娘はお休みで家にいたので、

ひな壇を組み立てる時に少しだけ手伝ってもらいました。


その時に、

「ひな壇、ちょっと持ってて。」って言ったら、

娘は、


「ひな壇芸人って言ったら、○○だよね~^^」って。






「・・・・・・。」






どんだけ、お笑い芸人好きなんだ!!




娘が家にいると、お笑い芸人さんの話ばかりで、


「あ~もう、ごちそうさま!お腹いっぱい!!」

って気分になります ショック!




でも、そんな話をしている時の娘の顔は、

スマイルいっぱいで、

とってもいい顔をしていますニコニコ



娘には、ず~っと、今のような素敵な笑顔で、

そして、

お雛様のような優しい顔でいて欲しいなと思います。



みけあぶ-201102171620000.jpg