日本再生の構想
寺島実郎さんが書かれた「21世紀末未来圏 日本再生の構想」を読みました。この本は、固定観念と過剰同調を脱し、柔らかく未来を模索するために過去と現在の日本を分析した問題意識が書かれています。「21世紀日本再生の構想」「前提となる時代認識」「21世紀システムの輪郭」「コロナと並走して」「ウクライナ危機とロシアを見つめる眼」「対米関係再検討への基軸」「民主主義の歴史を考える」「戦後民主主義を守り抜く覚悟」「これからの経済を考え抜く」「新しい資本主義かあるべき資本主義か」について書かれています。少々難しい部分もありますが、日本を歴史的に俯瞰しながら具体的な問題点を指摘していることが参考になりますね。本書の問題意識を読者が考え抜くことが日本を再生する早道でしょう。ご一読をお勧めします。ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。特許・知的財産 ブログランキングへ 弁理士 ブログランキングへ